大阪万博 PR

万博くら寿司のメニューは?予約方法や待ち時間を調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は「万博くら寿司のメニューは?予約方法や待ち時間」についてご紹介します。

ついに開幕となった大阪・関西万博!

万博グルメも注目すべき見どころのひとつであり、「くら寿司 大阪・関西万博店」が豪華だと話題となっていますね♪

この記事で分かること
  • 万博くら寿司のメニューは?
  • 万博くら寿司の予約方法
  • 万博くら寿司の待ち時間を調査!

万博くら寿司について、詳しく知りたいと思っている方は、是非チェックしてくださいね!

 

万博くら寿司のメニューは?

万博くら寿司のメニューは、特別メニューとして70か国・地域の代表料理を再現した70種のメニューが用意されています!

 

 

本場の味わいを再現!

 

 

今回、大阪・関西万博店の目玉として登場したのが70か国・地域を代表する料理を再現した「特別メニュー」になります。

各国の駐日大使などにも協力をしてもらい、限りなく本場の味わいに近いメニューを再現したそうです!

 

世界各国グルメを堪能!

 

 

色々なメニュー名が並んでいますが、名前からどんな味わいなのか全く想像がつきませんね!

日本にいながら、世界各国の珍しい料理が味わえるのは万博ならではですね♪

 

万博くら寿司の予約方法 

 

くら寿司の予約は、くら寿司アプリを通じて行うことができます!

 

 

予約はアプリから!

 

アプリで「お店を探す」をタップし、希望の店舗を選択後、予約人数、予約日、予約時間を指定して予約を完了します。

 

大阪万博のチケット必須

 

①大阪・関西万博のチケットが必要です。

②予約サービスで予約します。

 

万博くら寿司の待ち時間を調査!

 

万博くら寿司では、当日受付での待ち時間はかなり長いようです。

 

当日受付では4時間待つことも

 

 

くら寿司アプリでの予約が出来なかった場合、当日受付もあります。

当日受付の場合、4時間待ちで案内されることも。

 

アプリでの予約がおすすめ

 

 

当日受付でも、タイミング良ければ待ち時間なくは入れることもあるようです。

日によって混雑具合はバラバラなので、くら寿司アプリから予約しておく方が安心ですね。

 

まとめ

以上、「万博くら寿司のメニューは?予約方法や待ち時間」についてご紹介しました。

要点まとめ
  • 万博くら寿司のメニューは、特別メニューとして70か国・地域の代表料理を再現した70種のメニューが用意されている
  • 万博くら寿司の予約方法は、くら寿司アプリを通じて行うことができる
  • 万博くら寿司の待ち時間は、当日受付での待ち時間はかなり長い

万博くら寿司のメニューは、特別メニューとして70か国・地域の代表料理を再現した70種のメニューが用意されています!

万博くら寿司の予約方法は、くら寿司アプリを通じて行うことができます♪

万博くら寿司の待ち時間は、当日受付での待ち時間はかなり長いようで、4時間待ったという方もいます。

くら寿司アプリで予約してから行くのがおすすめです。

特別メニューが数多く用意されているこの機会に、万博くら寿司へ行ってみたいですね♪

ABOUT ME
run
ご覧いただきありがとうございます。 このサイトはイベント情報を中心に発信しております。