大阪の中心部を走り抜く、「大阪ハーフマラソン2025」。
毎年多くの人が参加する、有名なマラソン大会ですよね。
先日、2025年1月26日(日)に開催されると発表がありました。
参加したいけど、大会の概要がわからない
という人も多いと思います。
そんな人に向けて、この記事では
- 大阪ハーフマラソン2025のエントリーはいつ?
- 大阪ハーフマラソン2025の参加方法
- 大阪ハーフマラソン2025の参加費
について、まとめました。
大阪ハーフマラソン2025についてもっと教えてほしい!という人は、ぜひ見ていってください!
大阪ハーフマラソン2025のエントリーはいつ?
「大阪ハーフマラソン2025」の概要については、開催日と開催場所以外まだ発表されていません。
そのため、エントリーの期間や参加方法など現時点では不明なので、「大阪ハーフマラソン2024」の概要を参考にお話ししていきます。
昨年の大阪ハーフマラソンのエントリー期間は、以下でした。
エントリー期間 : 9月8日10時〜11月8日23時59分
数日〜数週間のズレはあっても、同じくらいの時期にエントリーが可能になるのではないかと考えています。
そもそも、「大阪ハーフマラソン」について知らない人も多いのではないでしょうか?
そんな人に向けて、「大阪ハーフマラソン」がどのようなマラソン大会なのかを昨年の情報を参考にしながら、簡単にご紹介します。
◎大阪ハーフマラソンの特徴
「大阪ハーフマラソン」の特徴は、2つあります。
- 高低差が少なく走りやすいマラソンコース
- 大阪国際女子マラソンと同日開催で、対面型のコースになっている
高低差が少なく比較的走りやすいコースになっているので、実力が出しやすいかもしれませんね。
また「大阪国際女子マラソン」と対面型のコースになっているので、対面コースならではの魅力を感じながら走ることができます。
「大阪国際女子マラソン」の女性ランナーの熱気を間近に感じながら一緒に走れるので、良い刺激になりますね。
◎大阪ハーフマラソンのコースは?
今年の「大阪ハーフマラソン」のコースは、まだ発表されていません。
参考までに、昨年のコースをご紹介します。
大阪城公園東側→舟橋町交差点南→弁天橋北詰→大阪市中央卸売場東部市場→北田辺6交差点→長居公園南西口→ヤンマースタジアム長居
大阪の市街地を走るコースとなっています。
会場は「ヤンマースタジアム長居」と発表があったので、「大阪ハーフマラソン2025」のゴール地点も「ヤンマースタジアム長居」になる可能性が高いですね。
◎大阪ハーフマラソンのスタート時間や制限時間は?
「大阪ハーフマラソン2025」の制限時間やスタート時間についてもまだ発表されていません。
昨年の情報を参考にしたところ、
- スタート時間 : 12時〜
- 制限時間 : 2時間5分
数分〜数十分の違いはあるかもしれませんが、毎年同じくらいの時間にスタートしています。
そのため、今年もお昼頃のスタートとなるのではないかと考えています。
◎大阪ハーフマラソンの参加人数は?
昨年の「大阪ハーフマラソン」ランナーの人数は、約6,000人でした。
今年も同じくらいのランナーを募集する可能性が高いと考えます。
大阪ハーフマラソン2025の参加方法
「大阪ハーフマラソン2025」の参加方法も上記と同様にまだ発表されていません。
昨年はインターネットによるエントリーが実施されていました。
今年もインターネットでのエントリーになる可能性が高いと思います。
昨年の情報をもとに参加資格も以下に記載しますので、ぜひ参考にしてみてください。
- 18歳以上の男女
- 日本陸連登録者
※高校生不可
※未登録者でも参加可能(一般参加)
大阪ハーフマラソン2025の参加費
「大阪ハーフマラソン2025」の参加費についてもまだ発表がありません。
2023年と2024年の「大阪ハーフマラソン」の参加費は、10,000円でした。
このことから、今年も同じく10,000円になるのではないかと考えています。
まとめ
「大阪ハーフマラソン2025」について簡単にまとめると、
- 2025年1月26日(日)に開催
- 会場:ヤンマースタジアム長居
- その他の情報はまだ発表されていない
- エントリー期間は秋頃になる可能性が高い
- スタート時間はお昼頃の可能性が高い
- ランナーの参加人数は約6,000人になる可能性が高い
- エントリー方法は今年もインターネットになる可能性がある
- 参加費は昨年の情報を参考にすると、10,000円の可能性が高い
ということがわかりました。
自己ベスト更新を目標に頑張るぞ!
と、いま懸命にトレーニングしている選手たちを応援したいですね!
今後の「大阪ハーフマラソン2025」の情報に注目し、参加する人はエントリーのし忘れがないよう、この記事を参考にしてみてください!