今回は「箱根駅伝シード権のルールについて!条件や決定方法」についてご紹介します。
箱根駅伝を初めてテレビで観戦する超初心者のほとんどが「シード権って何?」と疑問に思いますよね!
- 箱根駅伝シード権とは?
- 箱根駅伝シード権のルールの条件
- 箱根駅伝シード権のルールの決定方法
箱根駅伝のシード権について、もっと詳しく知りたいと思っている方は、是非チェックしてみてくださいね!
箱根駅伝シード権とは?
箱根駅伝シード権とは、予選会なしで翌年の箱根駅伝に確実に出場できる権利のこと!
箱根駅伝本大会には、前回大会上位10校、予選会通過10校、関東学生連合の合計21チームが参加します!
次回大会の予選会免除となる10位以内、いわゆるシード権争いは年々激化しており、各チームが火花を散らします。
①シード権をとれなかったら?
引用:スポニチ
11位以下になるとどうなってしまうのか?
11位以下になると、10月に行われる予選会に参加しなければなりません。
そしてその予選会で10位以内に入らなければ、箱根駅伝には出場できないのです!
その予選会にも毎年40校前後の大学が参加するという、とても規模が大きい予選会となっていて、かなり激しい戦いとなっているのです。
②予選会に出場するためには?
引用:読売新聞
予選会の参加資格はこのようになっています。
・日本学生陸上競技連合男子登録者で、本予選会並びに箱根駅伝本大会出場回数が通算4回未満であること。
・1校1チームまで
・エントリーは10名以上14名以下
・出場できる人数は10名以上12名以下
・エントリー者全員が10000mを34分以内のトラック公認記録を持っていること
※公認記録とは、公認記録会で正式に認められた記録
③予選会での本選出場のルールは?
引用:NHK
予選会では、12人が走って10人の合計タイムで競われます!
予選会は、本戦のように駅伝方式で競うのではなく、20キロのコースを各チームが一斉に走り、その合計タイムで争います。
各チームエントリーは14人まで、そのうち当日のレースに出場するのは12人まで。
その上位10人の合計タイムが少ないところから順位が決まり、13位までのチームが本戦に進むことができるのです!
つまり、10人がフィニッシュしても、タイムの合算によっては、後から10人がそろった大学が上位に来ることも!
見た目の順位だけで決まらないのが予選会の面白さになります♪
箱根駅伝シード権のルールの条件
引用:日テレ
総合成績上位10校(1位~10位の大学)には、予選会なしで翌年の箱根駅伝に出場できる権利が与えられます。
それこそが『シード権』なのです!
箱根駅伝の正式名称は、『東京箱根間往復大学駅伝競争』
意外と知らない方が多いのではないでしょうか?
主催は関東学生陸上競技連盟。
出場校は全て関東の大学であり、関東学連加盟校以外の大学は出場できません。
毎年、1月2日と3日の2日間に渡って往路と復路を走り、その総合成績で順位が決まります。
箱根駅伝シード権を獲得できるのは何位まで?
引用:日テレNEWS
例をあげると、2024年の箱根駅伝でシード権を獲得した大学(1位~10位の大学)は、2025年の箱根駅伝の出場が自動的に決まるということ!
箱根駅伝シード権を獲得した上位10校の大学は、『シード校』と呼ばれます♪
箱根駅伝は、記録が残らないオープン参加である関東学生連合チームを除いた、20校で競われます。
20校のうち10校が前回大会の総合成績上位10校、つまりシード権がある大学ということになるのです。
箱根駅伝シード権は重要?
引用:news.cube
箱根駅伝シード権の獲得はとても重要です!
シード権がない大学は、予選会を通過しなければならないのですが、この予選会がとても過酷な大会なのです。
この予選会も、箱根駅伝本番さながらに準備をして迎えないと、上位は狙えないとも言われているほど実力校ばかりです。
10月の予選会を通過したとしても、箱根駅伝までは残り2ヶ月ほど。
選手は疲労回復と、再び箱根駅伝に向けて調整し、立て直さなければならないという課題が出てきます。
駅伝大会の年間スケジュールの中、選手が何度も万全の状態で、大会にピークを持っていくのはとても大変なことなのです!
予選会に出場する必要がなければ、本戦に集中して尽力出来るので選手やチームにかかる負担もかなり軽減されるのです!
箱根駅伝シード権のルールの決定方法
引用:毎日新聞
箱根駅伝におけるシード権というのは、総合順位=10区が終わった時の順位が10位以内であれば次回の箱根駅伝に出場できる権利のことです。
つまり、往路でシード権を逃しても、復路で10位以内に入ればシード権を獲得することも可能!
まとめ
以上、「箱根駅伝シード権のルールについて!条件や決定方法」についてご紹介しました。
- 箱根駅伝のシード権とは、翌年の箱根駅伝に予選会なしで出場できる権利であること
- 箱根駅伝シード権のルールの条件は、総合成績上位10校に入ること
- 箱根駅伝シード権の決定方法は、総合順位=10区が終わった時の順位で決定される
箱根駅伝のシード権とは、前回大会の総合成績上位10校がもつ権利のことで、予選会なしに翌年の箱根駅伝に出場できる権利のことになります!
箱根駅伝のシード権を獲得するためには、総合成績上位10校に入ることが条件となるのです。
箱根駅伝のシード権は、総合順位(10区)が終わった時の順位で決定します♪
そのため、往路でシード権を逃しても、復路での逆転を狙えるのです!
箱根駅伝のシード権に知っていると、箱根駅伝の応援ももっと楽しくなりますね!